お客様のアイデア・ひらめき・発想これを具現化へと導きます
お仕事の現場で、お悩みやお困りごとをお持ちではありませんか?
- こんな機械があれば、うちの作業の効率化ができるのに…
- 新ビジネスのアイデアがあるんだけど、実際の装置が作れない…
(株)東邦精機製作所は、このようなご要望を、長年にわたる豊富な実績と高い技術力で具現化することができます。
まずは、お客様の声をお聞かせください。
共同開発事例①(MGC 自重補償機構 デモ機)
企業様名
産学官連携開発(慶應義塾大学)
装置概要
多様な姿勢でのバランスがとれるので、産業や福祉に多方面の重量軽減が容易になり、持ち上げ動作の合理化が出来ます。
モーターをアシストする力にもなりますので、従来の消費電力を軽減させる省エネ効果も期待できます。
(このデモ機は10kg鉄塊を「どこでもバランスさせ停止姿勢をとることが可能」な移送をしております。)
当社としてはこれをモジュール化ユニット化に注力開発しております。
未来のエコ・アクチュエーターになる夢を追いかけております。
現在、タイヤの移送案件に挑戦中です。
⇒⇒⇒動画を見る
共同開発事例②(次世代型フリーアクセス管開口装置)
企業様名
株式会社 協和エクシオ 様
装置概要
電柱地中化により埋設された電線共同溝に、3Dレ-ルをもちいて、管内の電線を傷付けること無く、長穴を開口する装置です。
お客様の日頃の作業現場で「開口するときに管内の電線を傷つける恐れがある」「作業現場に持っていくために小型化が必要」といったご要望を受け、共同開発した装置です。
試作を繰り返し、お客様のご要望に沿った製品として完成いたしました。開発した装置は、実際に多数の現場でご利用いただいております。
開発実績一覧
昭和54年 | JASC規格ホイール試験機、回転曲げ疲労試験機 |
昭和56年 | 半径方向負荷耐久試験機、落下衝撃試験機 |
昭和58年 | 自動車部品用シール性負荷耐久試験機 |
昭和59年 | パワーステアリングポンプ負荷耐久試験機、ドライブシャフト揺動負荷耐久試験機 |
昭和60年 | ファイナルギャーボックス性能試験機、パワーステアリングギャーボックス性能試験 |
昭和62年 | パワーステアリングポンプ性能試験機 |
平成15~18年 | FA分岐管路の開口装置(協和エクシオ様 共同開発) 経年ガス管の壁貫通管コア抜き装置(東京ガス様 共同開発) |
平成20~22年 |
不要携帯電話器の解体装置 |
平成23年~ | MGC自重補償機構 応用装置類 |